お金持ち共通の特徴とは?「なぜ、この人たちは金持ちになったのか」 トマス・J・スタンリー

なぜ、この人たちは金持ちになったのか トマス・J・スタンリー 本書は、多くの億万長者に著者がインタビューした結果、どのような性質が億万長者にはあるのか、ということについてまとめた本です。

金持ちの特徴とは?

本書にはお金持ちになった人の特徴について、列記しています。それらを見て思ったのが、意外に堅実で地味、しかし、取るべきリスクはとっていく、攻守のバランスが大事なのだとわかります。

お金持ちはいい物を買うのですが、しかし、長くそれを使い続けます。修理したり、手入れしたり、メンテナンスを行います。

安物を使い捨てのように使いまわす、そういった消費行動はとらない、というお金持ちの一面があるそうです。

私はビニール傘を買って、すぐ壊したり、あるいは、安い服を買ってすぐ流行遅れになったりするのですが、そうではなくて、価値のあるものを保有して、古くなってもアンティークとして通用するくらいのものであれば、価値は減りにくいということもわかりました。

その他、お金持ちは誠実で努力家である、という、一見当たり前で、しかし得てしてお金持ちはずる賢くて悪い人だとかいう固定観念からはすこし違った要素が見えます。

いわゆる「ずる賢いお金持ち」像とは違う、実際のお金持ち

やはり、お金持ちでいられるのは、社会性があって、誠実で、スキルがある、信用があっていい人でなければ、お金持ちにはなれないのでしょう。そして、ずる賢く人を道具のようにこき使うだけでは尊敬されず、お金持ちで居続けることはできないのでしょう。

世間で風評されるお金持ちの真の姿が垣間見れる、面白い本です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です