より良い人生が送れる思考とは?
この本は、よりよい人生を送るための思考法を、様々な事例、研究結果、本などからまとめ上げた本です。
52の道具箱
本書は、「思考の道具箱」と表現され、52の項目に渡って書かれています。
転職の話
この本の中で印象的だったのは、天職を追い求めない、ということでした。
小説を書くことを天職と定めた男が様々な出版社に小説を持ち込むも断られ、絶望して自殺してしまいます。
その後、男の母親が出版に成功すると、大ベストセラーになる、という一節がありました。
もしこの男が天職と思い定めず、得意分野という発想で気楽にとらえていれば絶望せずに気長に構えていられて、生きているうちにベストセラー作家になった可能性もあると書かれています。
いろいろチャレンジしよう
天職はこれだ、と一つに定めて失敗して絶望してはならないのですね。
いくつかの得意分野をもって、好きで得意なことを複数チャレンジしたり、他分野で学習したことを生かして再チャレンジすることのほうが成功率は高いのかもしれませんね。
多くの人にオススメの本
これは有名な本で、広くおすすめできる本です。折に触れて読んでいきたいです。